しなの雑記帳(仮)

旅日記を作るつもりが、出来上がってみたら観光案内っぽいモノに…orz(笑)

たばこと塩の博物館/東京

行きそうでなかなか行かない場所

何故たばこと塩なのか

昔の専売公社(民営化したJTの前身)で塩とたばこを独占販売していたから、この組み合わせらしいです

 

スカイツリーから徒歩10~15分くらいの所にある博物館。

訪問日:2023年5月10日

個人的に目黒の寄●虫館と同じく「存在は知ってるけど、なかなか機会がないと行かないよね」ポイントのひとつ。(●生虫館もネタが尽きたら行くかも…モザイク物で載せられない気がしますが…/あくまで個人の感想です)

入館料100円。安い。

入ってすぐの所にある岩塩レリーフ「浦島太郎」。

……竜宮城かな?

 

2階は塩

廊下に鎮座する巨大な岩塩。

世界各地の色々な塩。

塩の歴史について。

 

ここにも巨大岩塩

塩の製法の模型

様々な製法模型。

 

3階はたばこ

たばこの歴史はパレンケ(マヤ文明)から始まる

色々な展示品あり

サンタマリア号。コロンブスが世界に広めたってコトですかね

江戸時代のたばこ

たばこ屋さん

巨大なキセル花の慶次思い出しました(こんな長いので吸えるの?)

現代のたばこ

たばこの葉を刻む為の機械。

たばこの歴史。

色々な種類の箱

こんなのもあったんですね(新幹線開通の頃の期間限定パッケージとか?)

昭和のたばこ屋さんの再現。

内部。大体お婆ちゃんがいるイメージ

漫画・映画とかでも似たような建物を複数見た事あると思っていたら、一定の基準みたいなものがあって同じような造りになっていたようです

 

小ぶりながらも見所は結構ある(想像してたより楽しめました)ので、博物館好きな方、レトロなたばこのパッケージデザイン等に興味のある方におすすめです♪散歩がてらスカイツリーとセットで行くのもアリかと思います(ちょっと距離あるけど)

 

おまけ

インパクトで思わず買ってしまった絵はがき。

馬がたばこを吸うな(笑)

羽が生えてたり羽の形状がコウモリ(または悪魔)的な所はあえてスルーで。